2023年1月10日 火曜日 10:52:57
ひざ痛 40代女性
皆様、こんにちは!

北区膝痛専門あすかやま整骨院の杉嵜です。
ひざ痛 40代女性
この方は、マラソンに出るのが趣味で、
一年中走っているそうです。
これまでは特に大きな故障もなく走ってこれたそうですが、
昨年の11月あたりから走り始めと走り終わった後に、アキレス腱に痛みが出てくるようになったそうです。
病院に行って痛みどめをもらい、
それを飲みながら走っていると、
今度は走らないときも痛みを感じるようになったそうです。
また、それと同じ時期に逆の足のひざに痛みが出てきて、
地下鉄の階段の登りがつらくなってきたとのことでした。
病院のリハビリで少しはよくなってきたそうですが、
東京マラソンには間に合いそうにい・・・、
ということで、当院にすでに通院されている友達からのご紹介で来院されました。
見たところ、
・太ももの裏に力が抜けない筋肉がある
・痛みの出る方のひざにぐっと体重をかけるとひざ下に力が入りすぎている
・足をだらんとした状態でふくらはぎの内側が張っているといったように、
局所的に疲労した状態でした。
また、それらの筋肉を緩めながら動作していただくと、
アキレス腱もひざも痛みが大きく減少したので、
そのあたりのケアを当日までにやっていただくのが、よいかなという状態でした。
ですので、そのとき続けていた
・筋トレ
・ストレッチ
を一度休んでいただき、
痛みの原因となっていそうな筋肉を、
・温める
・緩める体操
をやっていただくように伝えました。
本番までは通院できないということでしたので、
その一度の施術だけだったため、
少々不安でしたが、
先週来院されたときに、よい報告をしていただけました。
「これまでのフルマラソン翌日は歩くのも大変だったと思うのですが、
今回は普通に疲労感があるだけという不思議な感覚です。
ひざもアキレス腱も当日痛みが出ず、
太ももの前面に痛みが出た程度でした。
さらに、おかしなことに(?)自己ベストがでて、
これまでより10分程度タイムを縮めることができました
よかったですね
しっかり自己メンテをやっていただき、
当日まで無理せず過ごしていただけたことで、
快適に走ることができ、よい記録が出たのだと思います
ここまでうまくいくことは珍しいのですが、故障して不安になっていたランナーの方が、
自己ベストを更新しましたよという報告は、最近よく聞くような気がします。
トレーニングの方法も大事だと思いますが、
メンテナンスも方法次第で結果に大きく影響するのだと思います。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
☆診療時間☆
平日 8:00~12:00
14:00~20:00
土曜8:00~12:00
14:00~18:00
休診日 日曜

当院は午後の時間は予約優先になります
午後の予約は大変取りづらくなっておりますので
ぜひお早目のご予約をおススメしております
首の寝違え »